在庫数 |
残り23です。 |
購入数 |
|
商品の選択 |
|
オプションの在庫・価格の詳細はコチラ
このたび新しく玄関などに飾れる紅鯛を作ってみました。
ネットショップでは30セット確保いたしました。
12月20日よりお届けいたします。
金沢ではお正月に床柱や大黒柱に紅鯛(べんだい)と呼ばれる、柳の枝に蚕に見立てた(繭玉)や縁起物を下げた正月飾りで正月を祝っております。
しかし最近では床柱や大黒柱にくくることの出来ないなどの住宅事情によって、昔ながらの紅鯛(べんだい)を飾るお宅が減ってきました。(下部写真参照)
そこで、短い柳の枝に縁起物を下げる小さな紅鯛を創らせていただきました。
福を集める笹に「鯛」や「招き猫」の縁起物を付けた紅鯛は専用の飾り台に取り付けて、玄関やテレビ台の上に飾る事が出来ます。
1本(専用飾り台付き) 5,400円
(福引きと書かれた袋には福鈴てまり(紅白合わせ包の1.5cm位のらくがん)2包入と干支の絵馬型らくがんが2個【賞味期間90日】が入っております)
(下げ物の鯛や繭玉、招き猫・桃などは食べられません)
専用飾り台を既にお持ちのお客様には 1セット 3,780円(税込)での販売も致しております。
【サイズ】約70cm〜90cm
【添加物】着色のため合成着色料を使用しています。